賃貸住宅の壁に穴を開けてしまった!対処法は?|埼玉のリペア業者が解説
「賃貸住宅の壁に穴を開けてしまった!どうすればいい?」
「壁に穴を開けちゃったけど大家さんに言うべき?」
こんな悩みを持っていらっしゃる方が多いと思います。でも、賃貸住宅の場合どう対処すればいいのか分からないですよね。
自分で勝手に修理して良いのか、業者に頼むべきなのかと迷われている方がいらっしゃると思います。
今回はそんな方のために、賃貸住宅の壁に穴を開けてしまったときの対処法をお話ししたいと思います。
■まず初めに大家さん(管理会社)に言う
賃貸住宅の壁に穴を開けてしまったらまずは大家さん(管理会社)に正直にその旨を伝えましょう。そのままにしておくと退去の際にトラブルになることがあります。
国土交通省のガイドラインによると、経年変化や通常の使用による損傷は賃料に含まれるとのことですが、壁に穴を開けてしまった場合はやはり一度大家さん(管理会社)に言っておきましょう。
■修理会社に見積もりをしてもらう
大家さん(管理会社)に壁に穴を開けてしまったことを伝えたら、恐らく修理か買い替えをお願いされるでしょう。そしたら一度修理会社に見積もりをお願いしてみましょう。
入居者には修復の義務があるのですが、初めに見積もりをお願いしておくとトラブルになりにくいです。
また、修理の際は壁全体を張り替えるリフォームではなく壁の穴をピンポイントで修繕するリペアで直すことをオススメします。
■修理会社に依頼したときの相場
壁の穴を修理会社に依頼した場合、穴の大きさにも寄りますが1~3万円が相場です。クギでできた小さい穴も安く修理することができるので小さな穴でも一度修理会社に見積もりをお願いすることをオススメします。
また、大家さん(管理会社)に特定の修理会社を勧められるかもしれませんが、是非複数の修理会社を比較してみてください。
■火災保険が適用される可能性も!
火災保険は実は火災以外にも適用されることがあります。加入している保険の契約内容にもよりますが、適用されれば無料で壁の穴の修理を行うこともできるので、是非契約内容を再確認しておきましょう。
以上、賃貸住宅の壁に穴を開けてしまった際の対処法についてお話ししましたが、やはり大事なのは大家さん(管理会社)に正直に伝えることと、修理会社に見積もりをお願いすることです。
自分で直す方法もありますが、失敗する可能性が高く、結局時間も費用も余計にかかることが多いです。
リペア業者なら費用もそれほどかからず迅速に壁の穴を綺麗元通りにすることができます。上述したことが壁の穴の修理のご参考になれば幸いです。
< 高級マンションはリペアとリフォームどっちがいい?|埼玉のリペア業者が徹底比較! | 一覧へ戻る | 木製のスピーカーに傷が!直し方は?|埼玉のリペア業者が紹介 >
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (5)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年6月 (2)