木製のスピーカーの傷の治し方とは?|埼玉のリペア業者がご紹介/最新情報

HOME > 最新情報 > 木製のスピーカーの傷の治し方とは?|埼玉のリペア業者がご紹介

木製のスピーカーの傷の治し方とは?|埼玉のリペア業者がご紹介

「木製のスピーカーに傷をつけてしまったどうしよう…」
「修理にお金はかかるし…自分で治すことはできるの?」
そんな思いをお持ちではないでしょうか?
 
大事にしていた木製のスピーカーに傷が一つでもついてしまうとテンションはがた落ちですよね。
その傷をなんとかして治したいと思い、自分で修理を行うと取り返しのつかないことになる可能性があります。
でも、専門業者に頼むことでその傷を治すことができるかもしれません!
 
今回は、「木製のスピーカーの傷の治し方」と「自分で修理することは可能なのか」についてご紹介していきます。
 

◇木製スピーカーの治し方とは?

木製スピーカーに傷がついてしまうと価値はどうしても下がってしまいます。
だからといって、ビンテージスピーカーの場合は傷を綺麗に直しすぎても逆に価値は下がってしまうのです。
買った時みたいにピカピカに戻ってしまっても、なんだか思い出がなくなった感じがして寂しいですよね。
 
また、修理の際には見た目だけでなく、スピーカーの音の出方も変わらないように治す必要があり、簡単に治せるものではありません。
さらに、細かな部品を分解し、その部品を修理し、分解したものを元通りに戻す必要があり、とても難しいものです。
 

◇自分で修理することは可能なの?

専門業者に頼むと、修理にお金がかかるし、自分で治そうと考えたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、これくらい治せるだろうと侮っていては、取り返しのつかないことになる可能性があります。
前述したように、木製のスピーカーの構造は非常に複雑になっています。
一度分解して元に戻そうとしても戻せなかったり、音の出方が変わったりと自分で治すのは、かなりリスクが高いと言えます。
 
傷だけでなく音の出方まで変わってしまうと、さらにテンションも落ち込むことでしょう。
よって、木製のスピーカーのリペアは専門的な知識や技術を持った業者に依頼することが最も無難だと言えます。
自分で治せるだろうという可能性に欠けるのでななく、リペアのスペシャリストである専門業者に頼むようにしましょう。
 

◇最後に

今回は、「木製のスピーカーの傷の治し方」と「自分で修理することは可能なのか」についてご紹介しました。
大事な木製スピーカーを直すためには、綺麗に治しすぎないこと、自分で治そうと考えず専門業者に頼むことが無難だという2点を知っておくと良いでしょう。
 
また、有限会社アートブレーンズではスピーカーの修理を行っているので、お気軽にご相談ください。
 

< オーディオの掃除やお手入れどうしたらいい?|埼玉のリペア業者がご紹介  |  一覧へ戻る  |  賃貸住宅の壁に穴をあけた時の対処法とは?|埼玉のリペア業者が紹介 >

このページのトップへ