フローリングを長持ちさせたい|具体的な方法についてご紹介!/最新情報

HOME > 最新情報 > フローリングを長持ちさせたい|具体的な方法についてご紹介!

フローリングを長持ちさせたい|具体的な方法についてご紹介!

「フローリングをできるだけ長持ちさせたい」
「でも具体的に何をすればいいのかわからない」
 
こんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
フローリングの劣化はついつい気になってしまいますよね。
できれば綺麗な状態で長持ちさせたいものです。
しかし、どうやってフローリングの寿命を伸ばすか分からないという方も多くいらっしゃると思います。
 
今回はフローリングを長持ちさせる方法についてご紹介します。
 
 

□メンテナンスの仕方

 
フローリングは生活の中で毎日触れる部分です。
日々のメンテナンスをきちんとしていないと簡単に劣化が進んでしまいます。
ここでは、メンテナンス方法についてご紹介します。
 

*掃除をする

 
まず、一番大事なことは日々の掃除です。
毎日の掃除に関しては、目に付く埃やごみを除去します。
フローリングは非常に水分に弱い性質を持っています。
そのため、特にこだわりがなければ乾いた掃除用具で掃除するようにします。
必要以上にウェットなもので掃除していると、劣化の原因になってしまいます。
板自体がもろくなってめくれる場合や、ひびが入ってしまうケースもあります。
もし濡れた用具で作業する場合は、説明書をよく読んでからにしましょう。
 
また、隙間に挟まった汚れもこまめに取り除きます。
 
このように日々のこまめな掃除がフローリングを長持ちさせるのです。
 

*ワックスをかける

 
次にワックスのかけ方についてご紹介します。
ワックスはフローリングのツヤを出すとともに、表面をコーティングして汚れがつきにくくなる効果があります。
しかし、知識もない状態で塗ってしまうと汚く仕上がってしまうケースがあります。
正しいワックスのかけ方を理解して、フローリングを綺麗にしましょう。
 
まず、ワックスには水性のものと油性のものがあります。
それぞれの性質によって相性が良いフローリングがあります。
ご自宅のものがどのタイプなのか確認しておきましょう。
実際にかけるときは、天気がよく乾燥している日がオススメです。
 
最初に表面の埃やごみを掃除して取り除き、ワックスを塗ります。
その後、水で表面を拭きます。
この際、水のつけすぎには要注意です。
最後に水分がなくなるまで乾燥させて完成です。
 
 

□まとめ

 
今回は、フローリングを長持ちさせる方法についてご紹介しました。
ご紹介した方法でフローリングを綺麗に長持ちさせましょう!
 
また、当社にはキズ補修の専門家が多数在籍しております。
何かお困りの際は、是非お問い合わせください!

< 大理石の傷は自分で補修できる?補修方法をご紹介します!  |  一覧へ戻る  |  民泊で実際にあった!トラブル事例と解決策をご紹介します >

このページのトップへ